NEWS
-
2023.08.03
お知らせ
2023夏ギフト・お中元予約受付中|本造り銀鮭詰め合わせ・魚セット|海産物ねだち
海産物ねだちについて
ABOUT KAISANBUTSU NEDACHI美味しさをぎゅっと閉じ込める
旨味干封製法
海産物ねだちは、昭和21年創業より
魚を加工して販売する塩乾物商として歩みを始めました。
看板商品は独自の「旨味干封」製法で作る、一夜干しや本造り銀鮭。
塩味をつけた魚を浜風に近い冷風で乾燥させることで
適度に水分が抜け、旨味と脂が凝縮されます。
使用するのは、数か所の市場を回って
目利きした鮮度の高い高品質な魚。
保存料・添加物は一切使用せず
美味しい魚をより美味しく、食べやすく加工して
皆様の食卓にお届けいたします。
店舗案内
ABOUT新潟県見附市にある店舗では、本造り銀鮭や干物をはじめ
新鮮な筋子やたらこなど、様々な海産物を取り揃えています。
「4」のつく日以外は営業しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

\お弁当を彩る本造り銀鮭/
旨味干封製法の海産物ねだち🐟
看板商品は独自の「旨味干封」製法で作る、一夜干しや本造り銀鮭。
塩味をつけた魚を浜風に近い冷風で乾燥させることで 適度に水分が抜け、旨味と脂が凝縮。
保存料・添加物は一切使用せず 美味しい魚をより美味しく。
新潟県見附市の海産物ねだち
@kaisanbutsu_nedachi
#海産物ねだち
#敬老の日
#お弁当たのしもう部
#お弁当記録
#新潟ギフト
#本造り銀鮭
#新潟直送計画
#店頭販売用もございます
@iroha905サマ
本作り銀鮭のアレンジ料理ありがとうございます🐟
・・・
感謝のお弁当
2023,9,6(水)🌧️
今日は3人前
#鮭ときのこのおこわ弁当
でおはようございます🐟🐟✨
本造り銀鮭をサッと炙ってから🔥しめじを入れておこわにしたよ🍚
炊き上がりバターを入れて濃厚に…🧈
私のおこわ大好きな母へも…💕
産んでくれてありがとう〜🫶
鮭ときのこのバターおこわ
だし巻き玉子
ミンチかつ
パプリカナムル
チーかま
蒸しムール貝ガーリックバター
切り干し大根炊いたん
オクラ素揚げ
たくあん
葡萄🍇
シャインマスカット
#海産物ねだち サマの銀鮭は炊き込みご飯にしても最高だった🙌
(@kaisanbutsu_nedachi )
後で持って行くねーーー🚗💨💨💨
笑いいっぱいの1日になります様に…🤣🤣🤣
#心はぐくむごはん
#タベリー#iegohanphoto#おうちごはんLover
#rox_captures#フーディテーブル
#igersjp#マカロニメイト#てづくりおべんと365
#みんなの暮らし日記online#snapdish
#wp_deli_japan#wp_deli_style
#私のおいしい写真#ウツワのある暮らし
#eatathomeandshare#炊き込みご飯
#箱屋常吉#tsunekichibox

\食卓を彩る本造り銀鮭/
旨味干封製法の海産物ねだち🐟
看板商品は独自の「旨味干封」製法で作る、一夜干しや本造り銀鮭。
塩味をつけた魚を浜風に近い冷風で乾燥させることで 適度に水分が抜け、旨味と脂が凝縮。
保存料・添加物は一切使用せず 美味しい魚をより美味しく。
新潟県見附市の海産物ねだち
@kaisanbutsu_nedachi
#本造り銀鮭
#魚屋
#朝ご飯
#朝ご飯はしっかり食べよう
#お弁当作り楽しもう部
#お弁当のおかず
#主婦の味方
#子育てママと繋がりたい
#アスリートフード
#新潟直送計画
#新学期に向けて
@iroha905サマ
本造り銀鮭の魔術師👍
いつもありがとうございます。
・・・
いつかの休日のおうちごはん
2023,8,29(火)☀️
お酒のアテで
#ちょい飲みおかず
でおはようございます🐟🐟🌬️
#海産物ねだち サマの
(@kaisanbutsu_nedachi )
#味噌漬けサーモン
そして
#たらの子
カラスミ大根
茹で豚チョジャン
てっちゃん焼き
もずく酢
ナッツサラダ
くるくるねぎ玉子
きんぴら
キムチ
奈良漬
キッシュ
いただきものの
#おたべ
ちょこちょこ食べられるおかず大好き❤
人に作ってもらったおかずもっと大好き🤭❤❤
笑いいっぱいの1日になります様に…🤣🤣🤣
#心はぐくむごはん
#ウツワと魚
#木箱のごちそう
#海産物ねだち
#お取り寄せグルメ
#魚のある暮らし
#タベリー#おうちごはんLover
#rox_captures#フーディテーブル
#igersjp#マカロニメイト#てづくりごはん365
#みんなの暮らし日記

\食卓を彩る本造り銀鮭/
旨味干封製法の海産物ねだち🐟
看板商品は独自の「旨味干封」製法で作る、一夜干しや本造り銀鮭。
塩味をつけた魚を浜風に近い冷風で乾燥させることで 適度に水分が抜け、旨味と脂が凝縮。
保存料・添加物は一切使用せず 美味しい魚をより美味しく。
新潟県見附市の海産物ねだち
@kaisanbutsu_nedachi
#本造り銀鮭
#夏ギフト
#見附市
#魚屋
#個人事業主
#朝ご飯
#朝ご飯はしっかり食べよう
#お弁当作り楽しもう部
#お弁当のおかず
#主婦の味方
#子育てママと繋がりたい
#アスリートフード
#新潟直送計画
#新学期に向けて
【公式アンバサダー】
@iroha905
・・・
昨日のもうひとつの朝ごはん
2023,8,23(水)🌤️
和食好きな人用
#鮭定食
おはようございます🐟✨✨
#海産物ねだち サマの
(@kaisanbutsu_nedachi )
#本造り銀鮭 🐟メインに
鮭が甘口なのでピリリとゆず胡椒を味変に💚❤️
皮もめちゃくちゃ美味しいよ😋
イカムルフェ
生ソーセージ
サラダ
スクランブルエッグ
イカの塩辛(道の駅むなかた)
旅先でもいつも意見が分かれる💔
(別々のレストランに入った事もしょっちゅう)
和食大好きオットにはおにぎりを🍙
鮭があればご機嫌😂
氷水を入れたイカのムルフェは自家製チョジャンと胡椒をたっぷり🧊🧂
写真用に水は少なくしたけどホントはもっとたっぷり入れて暑い夏のお味噌汁代わりにするよ🥣
赤い水を飲み干してガーーッて吠えてる🦍まるで野性🤫
毎日でも食べたいらしい♥️
残暑厳しい今🥵
皆様気をつけて過ごして下さいね❄️
笑いいっぱいの1日になります様に…🤣🤣
#朝ごはん
#おうちスイーツ#幸せな時間
#ウツワのある暮らし#タベリー
#iegohanphoto#おうちごはんLover
#フーディーテーブル#器好きな人と繋がりたい

\特製一夜干しほっけ/
旨味干封製法の海産物ねだち🐟看板商品は独自の「旨味干封」製法で作る、一夜干しや本造り銀鮭。 塩味をつけた魚を浜風に近い冷風で乾燥させることで 適度に水分が抜け、旨味と脂が凝縮。保存料・添加物は一切使用せず 美味しい魚をより美味しく。
@kaisanbutsu_nedachi
フォローをよろしくお願いします🙇♀️
#お弁当作り楽しもう部
#夏休みごはん
#アスリートフード
@iroha905サマ
いつもありがとうございます😊
・・・
休日のおひるごはん
2023,8,17(木)☁️
海外帰りは必ず
#リセットご飯
でおはようございます🐟✨
ストーリーズ、リール見て下さった方ありがとうございました🙏
帰国後すぐに嬉しい届け物📦🙌
#海産物ねだち サマ
(@kaisanbutsu_nedachi )
よりたくさんのお魚が届き興奮しました🤩
早速脂ノリノリの
#縞ほっけ が日本食に飢えた身体に染み渡る〜😭😭😭
本当に美味しい魚が疲れた身体をリセットしてくれました。
あとは炊きたての熱々ご飯と🍚
熱々なめこ汁💭
おかずこれだけで本当にご馳走🙏
幸せはこんな所にもあるものです🍀✨
新潟発のねだちサマのお魚は何を食べても本当においしくて良かったら
一度プロフィールを覗いてみてくださいね𓂃 𓈒𓏸◌ ✈
@kaisanbutsu_nedachi
ストーリーズにもリンク🔗貼っておきますね〜✈︎✈︎✈︎
笑いいっぱいの1日になります様に…🤣🤣🤣
#心はぐくむごはん
#ウツワと魚
#金魚の日
#pr
#海産物ねだち
#お取り寄せグルメ
#ねだちラバー
#魚のある暮らし
#タベリー#おうちごはんLover
#rox_captures#フーディテーブル
#igersjp#マカロニメイト#てづくりごはん365
#みんなの暮らし日記online
#wp_deli_japan#wp_deli_style
#私のおいしい写真#ウツワのある暮らし
#eatathomeandshare
#山本雅則#安藤由紀#鈴木努#比嘉奈津子

\本造り銀鮭の秘密/
①秘伝の塩水に48時間漬け込む
②塩出し6時間漬け込む
③15度で旨味干封の熟成18時間
④△40~50度で旨味干封の急速冷凍
独自製法でミネラル分を調整することらで、焼いたときには外がパリ、中身がふっくらに仕上がる。
魚のA5ランクと言ってもいいだろうか!?
@kaisanbutsu_nedachi
新潟県見附市の魚屋
旨味干封製法の海産物ねだち🐟看板商品は独自の「旨味干封」製法で作る、一夜干しや本造り銀鮭。 塩味をつけた魚を浜風に近い冷風で乾燥させることで 適度に水分が抜け、旨味と脂が凝縮。保存料・添加物は一切使用せず 美味しい魚をより美味しく。🍳料理写真がメイン投稿🍳 #お弁当作り楽しもう部
#海産物ねだち
#本造り銀鮭
#魚屋
#個人事業主
#お弁当作り楽しもう部
#お弁当作り
#お弁当
#アスリートフード
#アスリートフードマイスター
#アスリート飯
#朝ごはん
#あさごはん
#あさごはんのすすめ
#新潟ギフト
#魚ギフト
#猛暑
#猛暑お見舞い申し上げます
#猛暑を乗り切る
#魚好きな人と繋がりたい
#魚好きと繋がりたい
#さかなクン

\明太子マヨおにぎり/
旨味干封製法の海産物ねだち🐟
看板商品は独自の「旨味干封」製法で作る、一夜干しや本造り銀鮭。
塩味をつけた魚を浜風に近い冷風で乾燥させることで 適度に水分が抜け、旨味と脂が凝縮。
保存料・添加物は一切使用せず 美味しい魚をより美味しく。
新潟県見附市の海産物ねだち
@kaisanbutsu_nedachi
#本造り銀鮭
#夏ギフト
#お中元ギフト
#見附市
#魚屋
#個人事業主
#朝ご飯
#朝ご飯はしっかり食べよう
#お弁当作り楽しもう部
#お弁当のおかず
#主婦の味方
#子育てママと繋がりたい
@maruru_ch4サマのコメント
・・・
🍙
#おにぎり定食
@kaisanbutsu_nedachi さまの明太子、すじこを使って
大きなおにぎり定食。
2種類ともおいしすぎて、、、幸せ🫠
東京で有名な「ぼんご」ってお店の真似っこ。
ふわふわ感残すためにぎゅっとは握らず、!
ずっとずっとおうちでやってみたかったから念願すぎて
テンションあがる〜〜☝️
他の具材でもおにぎりつくってみよ。
おにぎり愛、、マシマシ、、、🍙🖤
.
.
#筋子おにぎり #明太マヨクリームチーズ #おにぎりの具 #おうち時間 #おにぎりぼんご #おにぎりランチ #おにぎり #今日のごはん #ごはん記録 #海産物ねだち

海産物ねだちの魚ライフを紹介。
海産物ねだち(@kaisanbutsu_nedachi )は、新潟県見附市にある個人商店の魚屋。
【公式アンバサダー】
@iroha905 さま
海産物ねだちの魚のファンだったことから、アンバサダーを依頼させていただきました。
お魚も、お肉のような脂を楽しめるから、物足りなさは感じない。
朝食でも、昼食でも、夜食でも、食べた人を満足感の体験をつくれる。
#海産物ねだち
#niigata
#mitsuke
#魚屋
#個人商店
#ローカルブランド
#本造り銀鮭
#味噌漬け
#一夜干し
#旨味たっぷり
#脂たっぷり
#無添加
#食育
#アスリートフードマイスター
#海産物ねだちを知って欲しい
#お中元ギフト
#新潟ギフト
#ねだちギフト
#新潟直送計画で販売中

お知らせ
NEWS-
2023.08.03
お知らせ
2023夏ギフト・お中元予約受付中|本造り銀鮭詰め合わせ・魚セット|海産物ねだち
-
2023.06.06
お知らせ
2023父の日|本造り銀鮭詰め合わせセット|海産物ねだち
-
2023.04.30
お知らせ
【終了】Instagramキャンペーン|本造り銀鮭詰め合わせプレゼント|海産物ねだち
-
2022.12.18
お知らせ
2022年12月営業日のお知らせ|年内休まず営業|海産物ねだち
-
2022.11.23
お知らせ
海産物ねだち|歳暮ギフト2022年|本造り銀鮭詰め合わせセット